リンク・フリー

意外と知られていないことだが(僕も比較的最近になって知った)、「リンク・フリー」という言葉は完全な和製英語であり、文法的にも間違った熟語である。この熟語を英語に直訳すると、「リンクから自由」つまり「どこからもリンクされていない」という意味になるらしい。

僕は、こういった正確性に欠ける言葉は極力使わないようにしているのだが(その方が誤解が減ると思うので)、この「リンク・フリー」に関しては、他に適当な代替語も見当たらないので、仕方なく使っている(左のサイド・バーを見るべし)。

しかし、やはりなんとなくこのまま「リンク・フリー」という言葉を使い続けるのは、どうもすっきりとしない部分がある。日本におけるWWWの慣習上、「リンク・フリー」を意味する言葉は今後もずっと必要とされるだろうから、何か適当な代替語を考えてみるべきではないだろうか。

とりあえず思いついたのは、「フリー・トゥ・リンク」(Free to Link)と「アラウド・トゥ・リンク」(Allowed to Link)である。僕は英語に精通している人間ではないので、これらが文法的に合っているか、或いは変な言い回しではないか、ということは分からない(特に後者の案は怪しい)。しかし、少なくとも「リンク・フリー」よりはましであるように思える。

これ意外に何か良い案がある人は、この記事にコメントやTBをしていただけたら有難い(勿論、単純な賛否など、それ以外のコメントでも嬉しい)。